WADIA WADIA850 14台目

今回は東京のK氏からの依頼でWADIA850のオーバーホールと音質改善です。
現状はトレイが動作しないとの事です。

内部には過去に実施したと思える音質改善が見られます。クロックの高精度化はいいとしても磁気?の効果で音を良くするチップが至る所に貼られています。
ICに貼るのは良いですが、CDプレーヤーで一番シビアな動作精度を要求する回転するVRDS円盤に貼るのは関心しませんね。

スレッドギアが見事に割れています。これではトレイは動作できませんね。
ピックアップも寿命なので交換です。

表示もかなり薄くなっているので中古良品に交換です。

表示器を外すにはこの状態にするか、前面パネルを外すかしないと外れません。今回はオーバーホールなので内部の部品を外しての実施です。

オーバーホール・音質改善と作業も進みほぼ完成です。

後面には過去の音質改善のシールが張り付けられており2007年に実施しているようです。
今回は音質改善までですが良い音になったと思います。
余裕が出来ればBlue化までされれば良いですね。
- 関連記事